広報・文化活動

平成31年2月6日

2017年


  1. アラブオープン大学日本祭(12月26日)

  2. 尺八・居合道実演(12月24日)

  3. インター校訪問(12月17日)

  4. アルライテレビインタビュー(12月13日)

  5. 日本語スピーチコンテスト(12月7日)

  6. 空手合宿及びトーナメント(11月24日)

  7. 私立学校での折紙ワークショップ(11月8日)

  8. コスプレ大会表彰式(11月7日)

  9. 日本映画祭(11月6日)

  10. 日本映画祭(10月18日)

  11. 日本映画祭(10月12日)

  12. 日本映画祭(9月27日)

  13. 折紙ワークショップ(8月28日)

  14. 書道ワークショップ(8月23日)

  15. 世界人道デー インタビュー(8月15日)

  16. 日本映画祭(8月9日)

  17. 広報・文化インターン生受け入れ(8月1-30日)

  18. 日本語紹介授業(7月9日)

  19. 観光紹介インタビュー(6月1日)

  20. ラマダン開始祝辞インタビュー(5月25日)

  21. 憲法記念日特集(5月3日)

  22. 日本関連イベントへの出展(4月20-22日)

  23. 教育シンポジウムでの日本紹介(4月17日)

  24. 日本空手協会クウェート支部によるトーナメント(4月7日)

  25. 折紙ワークショップ:男子校(4月5日)

  26. 書道ワークショップ:大使館(3月30日)

  27. 日本映画祭:大使館(3月27日)

  28. 女子学生グループ大使館訪問(3月23日)

  29. 日本映画祭:Yarmouk博物館(3月14日)

  30. クウェートコミックコン(3月9-11日)

  31. 日本映画祭:大使館(2月22日)

  32. 日本映画祭:Yarmouk博物館(2月19日)

  33. 帰国留学生懇談会(2月16日)

  34. 独立記念日感謝祭への出展(2月9-11日)

  35. 私立小学校訪問(2月8日)

  36. アニメーター関修一先生来訪及びワークショップ(1月23-25日)

  37. 野村證券共催の日本語講座(1月22日)

  38. 剣道・居合道デモンストレーション(1月13日)

  39. クウェートテレビ収録(1月9日)



  1. 当地大学日本祭へのブース出展及び居合道先生来クウェート(12月28日)

  2. 日本映画祭(12月15日)

  3. 日本語スピーチコンテスト(12月13日)

  4. 日本映画祭(12月7日)

  5. ラジオ出演:日本広報(12月6日)

  6. 日本ポップカルチャーイベントへの出展(12月1-3日)

  7. 日本映画上映会(ゲゲゲの女房)(11月28日)

  8. クウェート図書展への出展(11月16-26日)

  9. 日本空手協会合宿及びトーナメント(11月11日)

  10. 海岸清掃活動(11月10日)

  11. 日本文化体験ワークショップ(10月24日)

  12. 湾岸科学技術大学での日本祭及び日本食ワークショップ(10月23日)

  13. 日本映画上映会:空手協会との共催(10月22日)

  14. 日本映画上映会(10月20日)

  15. 日本映画上映及び討論会(10月12,19,26日&11月2日)

  16. クウェート大学教授による原爆追悼式典出席支援(8月6日)

  17. 大使インタビュー(ラマダン終了祝辞) (6月27日)

  18. 大使インタビュー(ラマダン開始祝辞)(6月21日)

  19. アル・アンバー紙日本特集記事発効(6月6日)

  20. クウェート大学日本語コース修了式参加 (6月1日)

  21. 大使インタビュー(自衛隊記念レセプション)(5月30日)

  22. 大使夫人のよる日本食料理実演の収録(5月23日)

  23. 大使生放送出演(ク首相訪日関連)(5月15日)

  24. クウェート空手協会の試合観戦 (5月10日)

  25. 国際交流基金主催の巡回展「未来へ回路」の展示開始 (5月8日)

  26. 広報担当書記官ラジオにて日本文化紹介(5月8日)

  27. 建国記念日の日本特集記事 (5月3日)

  28. 日本ポップカルチャーイベント参加 (4月28日)

  29. 日本映画祭 (4月28日)

  30. American University of Kuwaitへの訪問 (4月3日)

  31. 日本空手協会クウェート支部主催の大会への訪問 (4月2日)

  32. 日本映画祭 (3月30日)

  33. 大使(テレビ)、広報担当書記官(ラジオ)による日本映画紹介(3月30日)

  34. アラブオープン大学への訪問 (3月28日)

  35. 帰国留学生懇談会の実施 (3月24日)

  36. インターナショナルスクールでの折り紙ワークショップ (3月17日)

  37. 広報担当書記官インタビュー(日本の広報戦略)(3月14日)

  38. 震災5周年関係報道(アクアマリン福島)(3月11日)

  39. 著名アニメーター及び声優による講演会 (3月6日)

  40. 世界コスプレサミットクウェート予選開催 (3月3日~5日)

  41. 日本文化体験の集い(茶道,書道,折り紙)(2月17日)

  42. 広報担当書記官ラジオにて日本文化紹介(2月17日)

  43. アル・アンバー紙記者訪日、日本特集記事 2月7日(アラビア語英語)、8日(アラビア語英語)、9日(アラビア語英語)、10日(アラビア語英語)

  44. 大使インタビュー(独立記念日)(2月2日)

  45. 現地小学校での日本祭参加 (1月24日)

  46. 日本映画祭 (1月24日)

  47. 国際交流基金主催の巡回展「現代写真展」の展示開始 (1月23日)

  48. 大使インタビュー(首長就任10周年)(1月21日)

  49. 広報担当書記官ラジオ出演(日本文化紹介)(1月20日)