新型コロナウイルス感染症情報(その33:3月26日領事メール=2)
令和2年3月26日
新型コロナウイルス感染症情報(その33:3月26日領事メール=2)
【ポイント】
〇タクシー操業の停止
〇日中の不要不急の外出抑制(再告知)
【本 文】
3月26日,政府報道官による記者会見で次の事項が発表されました。
1 タクシー操業の停止
明日からタクシーの操業が停止されます。既にバスの操業が停止されていることから,これにより全ての公共交通機関が停止し,移動手段は自家用車のみとなります。
2 日中の不要不急の外出抑制(再告知)
22日から午後5時から午前4時までの間は外出禁止とされているところですが,政府は,夜間外出禁止令は日中なら通常通りの生活ができるという意味ではなく、日中であっても不要不急の外出を控えるようあらためて発表しました。
夜間外出禁止の時間帯には,当局による取締りも行われており,連日,新聞・報道等で違反者の取締り記事が掲載されていますので,ご注意下さい。
(お問い合わせ先)
在クウェート日本国大使館 領事班
電話(代表):(+965)2530-9400
メール:consular@kw.mofa.go.jp (了)
〇タクシー操業の停止
〇日中の不要不急の外出抑制(再告知)
【本 文】
3月26日,政府報道官による記者会見で次の事項が発表されました。
1 タクシー操業の停止
明日からタクシーの操業が停止されます。既にバスの操業が停止されていることから,これにより全ての公共交通機関が停止し,移動手段は自家用車のみとなります。
2 日中の不要不急の外出抑制(再告知)
22日から午後5時から午前4時までの間は外出禁止とされているところですが,政府は,夜間外出禁止令は日中なら通常通りの生活ができるという意味ではなく、日中であっても不要不急の外出を控えるようあらためて発表しました。
夜間外出禁止の時間帯には,当局による取締りも行われており,連日,新聞・報道等で違反者の取締り記事が掲載されていますので,ご注意下さい。
(お問い合わせ先)
在クウェート日本国大使館 領事班
電話(代表):(+965)2530-9400
メール:consular@kw.mofa.go.jp (了)